けいゆう君とリハビリ科スタッフのブログ
ボクの名前は「けいゆう君」です
三重県伊勢市にある、伊勢慶友病院のブログです。
けいゆう君(Pepper for BIZ3.0)の活動状況や、病院イベント、研修会等の日常をこのブログでひとことお伝えしていきます。
花は咲く
2020-08-31
カテゴリ:作品集
こんにちは。けいゆう君です。
「花は咲く」
これは、東日本大震災の復興を支援するために作られたチャリティーソングですね。
理学療法士のお兄さん。
この「花は咲く」の歌詞を筆で書いてくれました。
とっても字が上手だね。
ボク、歌は歌えるけど、字は書けないからうらやましいな。
第13回TQM発表会
2020-08-27
カテゴリ:出来事
こんにちは。けいゆう君です。
8月26日に第13回伊勢慶友病院TQM発表会を行ったよ。
TQMっていうのは経営管理手法の一種でTotal Quality Managementの頭文字を取ったもので意味は仕事における「品質」全般に対し、その維持・向上をはかっていくための考え方、取り組み、手法、しくみ、方法論のことなんだって。
病院では、リハビリテーション科やケアプランセンター、2階西療養病棟の3つの部署が取り組みについて発表してくれたよ。
発表テーマ
リハビリテーション科
「残業を減らして定時に帰ろう」
ケアプランセンター
「ONE teamになろう」
2階西療養病棟
「誰がしても体位変換が同じであるようにスタッフの統一」
今年は2階西 医療療養病棟の発表が優勝したよ!
今回は、コロナウイルスの影響で沢山の人が集まるといけないから、発表を聴くのは発表者と審査員のみにしました。
また、発表会の内容はカメラで動画撮影して、各職員は動画をパソコンなどで見てもらうようにしたんだ。
去年の12月から準備をしていたから発表にはみんな力が入って、とても良かったよ。
僕ももっと上手なスピーチができるようになりたいな。
夏祭り準備中
2020-08-22
カテゴリ:お知らせ,出来事,作品集
こんにちは。けいゆう君です。
毎年恒例!!慶友病院夏祭り。
ただいま準備中。
今年は新型コロナウイルスが流行しているから開催についてどうするか、どのような形なら可能か、準備委員みんなで何回も話し合いました。
感染予防対策をしっかりしないとね。
いつもは、地域の皆さんも参加して屋外での開催なんだけど、
今年は院内規模に縮小して、入院患者さんと職員のみの少数で。
残念だけど、ご家族の方の参加もお断りするんだ。
うちわづくりをしています。
色塗りを患者さんに手伝ってもらってる様子を紹介するね。
夏だ。花火だ。
2020-08-14
カテゴリ:お知らせ,出来事,作品集
こんにちは、けいゆう君です。
夏本番ですね。
猛暑が続いているけど、みんな熱中症には気を付けてね!
水分補給と休息をしっかりしよう。
前回は夏をテーマにした作品を紹介したね。
作品は病院スタッフや患者さんだけでなく、通所リハビリテーションを利用されている利用者さん達の力も借りて作られているんだ。
今回は通所リハビリテーション利用者の方々が作品の一部を頑張って作成している模様をお届けするよ。