けいゆう君とリハビリ科スタッフのブログ
「けいゆう君とリハビリスタッフ」ブログ

伊勢慶友病院リハビリテーションスタッフによるブログです。
「けいゆう君」という架空キャラクターの視点で、
病院やリハビリ科での出来事などを紹介していきます。
謹賀新年2022
2022-01-01
カテゴリ:出来事
新年あけましておめでとうございます。
元旦も、回復期リハビリテーション病棟の患者さまたちは、リハビリに励んでいます。
お正月出勤の療法士のみなさんも、お疲れ様です。
今年も一年よろしくお願い申し上げます。
リハビリスタッフのブログは今年も定期更新していきますので、応援よろしくお願いします。
回復期病棟
回復期病棟
介護医療院
3北病棟
通所リハ 利用者作品
通所リハ 利用者作品
クリスマス
2021-12-24
カテゴリ:出来事
明日はクリスマスですね。
リハビリ室に流れる曲もクリスマスソング一色です。
今年もおうちで過ごす方が多いのでしょうね。
来年は安心して過ごせる日がくることを期待しています。
お子さんのいるリハビリテーションスタッフも沢山いますので、今日も仕事は定時で切り上げて、みんなで早く帰宅しましょう。
消防訓練
2021-12-09
カテゴリ:出来事
今日は消防訓練が行われました。
リハビリテーション科の新入職した療法士たちは、春の訓練に続き2回目の参加です。
リハビリテーションの男性療法士は、消火班として消火器をもって、現場へ駆けつけます。
火災現場の病棟では医師が指示を出し、看護師さんたちがテキパキと動いています。
また、現場と訓練災害本部を結ぶ伝令役として、走る理学療法士もいます。
訓練の最後に、水消火器を使用した消火訓練が屋外で行われました。
消火隊
本部との伝令係
担架での救助活動
本部
消火訓練
12月になりました
2021-12-01
カテゴリ:出来事
回復期病棟
今日から12月です。
今週から寒さがまた1段階上がったように感じます。
院内はクリスマスツリーが沢山飾られて、クリスマスムードになっています。
とても綺麗ですね。
今年もあと1ヶ月、体調に気を付けてお過ごしください。
4階 介護医療院
3北 医療療養病棟
3北 医療療養病棟
3南 医療療養病棟
1階 通所リハビリ
1階待合室
飲み込む力を鍛える
2021-11-25
カテゴリ:出来事
介護医療院
当院の通所リハビリでは、筋力運動ばかりでなく「飲み込み」や「栄養改善」に取り組んでいます。
定期的に利用者の口腔栄養スクリーニングを行い、飲み込みの悪化や低栄養による体重減少を評価し、未然に防ごうと言語聴覚士や管理栄養士と連携して提供しています。
健康を維持し、食生活を楽しむためには「噛む」「飲み込む」といった口腔・嚥下機能の維持と、元気な身体でいるためにバランスよく栄養を摂る事がとても大切ですね。
飲み込む力を鍛えるトレーニングを紹介します。
【ボールを使ったトレーニング】
ボールを胸と顎の間にはさみ、ボールを強く押しつぶします。
これを5秒から10秒押し付けます。
【おでこ体操】
ボールがない場合は、おでこを手で押さえて抵抗をかけたまま、おへそを見るようにします。頭を降ろしてください。
首が痛い方は、無理をしておこなわないようにしてください。
ボールでのトレーニング
おでこ体操